手作りヨーグルトを作っている
豆乳でヨーグルトを作っている・元になる乳酸菌は米のとぎ汁を培養して作る・もうかれこれ6年位かな・・・インフル・ノロ・ここ6年・・平気だこのヨーグルトを食べていれば100%平気なんて言わないそして一日二食に変えている・・・一週間に三時間の散歩も行っている職場での健診でもここ二~三年は何も書かれていないいいことずくめだが一つだけ大変なことがある・・・このヨーグルトはとても・とても酸っぱいんだ・・・おまけ...
View Articleはてなブログに移ります(うっさん)
いろいろ考えたが陶芸の記事ははてなブログに決めました乳酸菌の記事をどのブログにするかはまだ決めてないyahooの記事全部を移行させるのでまだまだ先の話かなうっさんにとっては群馬の森クラフト展に落ちたことも重なっていろいろ考えることになってしまった・・・・・もう・・はてなブログでは記事をアップしている陶芸活動はうっさんにとって生活の一部なので辞めるわけには・・ねyahooブログでは大変お世話になりまし...
View Article手作りヨーグルトを作っている№2
米のとぎ汁と黒砂糖で発酵液を作る・米のとぎ汁を飲むなんて・・・っていう人がほとんど・でもこれを飲んでいる人はどれくらいいるかな・勿論・我が家ではご飯を炊くときに精米してるだから米のとぎ汁はできたてのほやほやそれに黒砂糖を入れて太陽の日が当たるところで発酵・発酵6年前に一回だけ失敗した・・初めて作ったとき・・・臭かった・・すごい臭かった・・腐敗菌が勝ったのかなでもそれ以降は失敗したことがないこれを随時...
View Article手作りヨーグルトを作っている№3
光合成細菌を飯山一郎氏のブログで知った・もう何年もこのブログの愛読者・ってか手作り乳酸菌の先生なんだ・・おかげですっかり引き締まった身体になった・・感謝している米のとぎ汁乳酸菌液の中には光合成細菌も入っていると飯山氏は言っている・・僕は米のとぎ汁乳酸菌液を作っているうちに赤くなった米のとぎ汁乳酸菌液が出来たのが何回もあるそして手作り空気清浄機に使う水がピンク色になるのも体験しているここは赤城山・福一...
View Article手作りヨーグルトを作っている№4
病原菌を撃退する乳酸菌・息子が大晦日に目が痛いと言い出した・見ると・・赤く腫れている・・とても痛がっている・夜なので・・・乳酸菌液で治してみるかい・・・と聞いてみる僕がよく乳酸菌液を点眼しているのを知っている納得したので息子に乳酸菌液を点眼・・・元旦にはすっかり痛みが消えたと息子が言う・・・たぶん黄色ブドウ球菌が増えたのだろうこれは乳酸菌液で退治できるばい菌僕らの間では目に手作り乳酸菌液を点眼するの...
View Article手作りヨーグルトを作っている№5
ビタミンで放射線障害死が減少・メグビーのビタミンを・・もう30年近く飲んでいる・飯山一郎氏のブログにも書いてあるが活性酸素の除去にビタミンCは効果があるとメグビーの三石氏の書籍にも書いてある同じことが書いてあるのでとても嬉しくなった息子たちは小さいころからメグビーにお世話になっていて風邪をひいてもぐたーっとせず・・熱も上がらず幼稚園や学校に行っていた・ビタミンの効果があると実感しているところが社会人...
View Article手作りヨーグルトを作っている№6
リュウマチを自力で治す・飯山一郎氏のブログを読み返している・内海聡氏とだいたい同じようなことを言っているんだな~と根本治療にはまず気持ちを切り替えて食事内容を変える・・・身体に悪い食品を食べない内海聡氏がいう社会毒・・・身体に悪い食品添加物が入っている加工食品を食べない一日二食にする身体を温めるうっさんはこれをすべて実践しているんだあと手作りヨーグルトを作っているあとメグビーのビタミン人様からみれば...
View Article手作りヨーグルトを作っている№7
・・米をたくさん食べだしたら”ちから”が出る・・暖かくなると我が家では釜飯を作る・へっついに釜を乗っけて薪でご飯を焚く・群馬では峠の釜めしが有名だがやはり焚きたての手作りの釜めしは本当に旨い・一時期・炭水化物が悪いと勘違いして米は・・ちょっとだけ食べ・・ピーナッツや納豆ばかり食べていたころがあったそうしたら・・”ちから”が出ないんだ・・・豆類はタンパク質だからこれ等をたくさん食べれば身体が調子良くな...
View Article手作りヨーグルトを作っている№8
・・プーチン大統領:電脳空間を駆けまわる!・・不健康になる原因の一つにストレスがあるかな・今年の正月に久々に兄弟ケンカをした・そうしたら・・心臓が痛くなってしまい・・・ニトロを飲むはめになってしまったまさか心臓が痛くなるとは思いもよらなかった普段の食事や散歩をきちんと行っていただけに・・驚いているもともと”天邪鬼”な性格なのでつい反発してしまう今後はケンカにならないように上手く立ち回るように知恵をし...
View Article手作りヨーグルトを作っている№9
手作りヨーグルトを作っている№9はAmebaブログに投稿しましたもしよかったらそちらを覗いてください今後は手作りヨーグルトの記事はAmebaブログ陶芸の記事はHatenaブログの二つで記事を書いていきますyahooブログの過去の記事の保存はAmebaブログにしようと・・・いろいろと考えた末に答えを出しました5月まではこんな感じで記事のアップになるかな~お世話になりました・・・ってまだ終わっていないけ...
View Article手作りヨーグルトを作っている№13
手作りヨーグルトを作っている№13の記事をAmebaブログに掲載しました・・良かったら覗いてくださいAmebaブログはたくさんの人達が参加していますねう・・?は”おやじ”というジャンルに記事をアップしていますよ料理レシピのジャンルに掲載しようかなとも思いましたが・・・レシピ重視なのでう・・?の記事の内容とは趣旨が違うので・・・陶芸の記事はHatenaブログで記事を載せていますが今のところyahooブ...
View Article・手作り乳酸菌液は常温でも腐敗しない・
・手作り乳酸菌液は常温でも腐敗しない・Amebaブログに記事を書きましたよかったら覗いてくださいhttps://ameblo.jp/akanoginosan/entry-12450037877.html
View Article消しゴムで模様を表現した丸皿(陶芸)
kobarutoyouhenの赤城山での陶芸日記に・消しゴムで模様を表現した丸皿の記事をアップしました良かったら・・覗いてください大昔の記事なんだけど思い出の作品なので今・見た気持ちを文章にしましたはてなブログのう・・?が掲載している”美術館”はとてもゆっくりな流れなのでう・・?には合っていますこれからもyahooでの気になった思い出の陶芸作品の再掲載の記事をはてなブログに・・・う・・?の今の気持ち...
View Article赤松を燃やして陶器を焼くとこんな色になる
kobarutoyouhenの赤城山での陶芸日記に新しい記事をアップしましたよかったら覗いてください赤松を燃やして陶器を焼くとこんな色になるyahooブログが終了して新しいブログにどんなふうに過去の記事を移せるのかが判らないので・・う・・?の思い出の記事を振り返っていますそんな作業を5月まで続けようと思っています
View Article自然な線を表現した面取り花器
自然な線を表現した面取り花器をHatenaブログに投稿しました良かったら覗いて下さい・・・Hatenaブログの美術室はいいですよ190人くらいの人達がのんびりと投稿してくれるので落ち着いて記事を覗くことができます
View Article黒の中に青を出したかった
黒の中に青を出したかった・・というタイトルの記事を作りました良かったら覗いて下さい・・・ついでに発酵ぬかを食べている・・というタイトルの記事も作りました・・・ぬかを食いだしたらひざの痛みが消えたような・・・
View Article【悲報】「ご飯おかわりしてるのに同料金なのは不公平」クレームでやよい軒がおかわり有料化へ
【悲報】「ご飯おかわりしてるのに同料金なのは不公平」クレームでやよい 軒がおかわり有料化へhttps://buzzap.jp/news/20190415-yayoiken-okawari/ ↑「おかわり有料にしてその分おかわりしない場合を値下げしろ」とか言 ってるならまだわかるが、そうじゃないらしい(呆) まさに > おかわりをした人が得をしているだけなのに、おかわりをしていない自...
View Article