黒地にミドリの色の中鉢です(陶芸の話)
二回目のテスト作品です勿論・テストといっても使えます前回は1210℃で焼きましたがその作品を見ると・・もうちょっと温度を上げてもいいかなと感じました1220℃・ねかし時間ゼロで焼きましたこれでも釉薬は流れませんでした土は信楽の白土です使用する土によって釉薬の流れ具合が変るのか・・・少し判らなくなりましたそれなんで・・今・テスト作品の焼成中です二重かけなので最初に下地になる釉薬(クロム赤釉)を施釉して...
View Article年金の完全理解と大改革 武田邦彦
年金の完全理解と大改革 武田邦彦にほんブログ村 前橋情報に参加していますhttps://localkantou.blogmura.com/maebashi/ranking.html"
View Articleフリーエネルギー(ニコラテスラ)
フリーエネルギー文明はヒクソス偽ユダヤによって停滞させられてきたニコニコ動画にほんブログ村 前橋情報に参加していますhttps://localkantou.blogmura.com/maebashi/ranking.html"
View Article群馬にもカブトエビがいた
yahooブログの群馬地域を覗いていたらカブトエビの記事が出ていて・・驚きました備前に居る時に初めて見て驚きましたが赤城山に移住してからは身近に田んぼが無いのですっかり忘れていましたいろいろ検索していると飼育をしている人もいて動画を見れて・・とても感動しました全国的にいるのかな・・・カブトエビ飼育にガチで向き合ったオッサンの思い出赤城南麓陶遊ロードⅡ 2018.7.2の記事にほんブログ村...
View Article地球は寒冷化か温暖化か!二酸化炭素の驚きの働き!(武田邦彦)
地球は寒冷化か温暖化か!二酸化炭素の驚きの働き!【武田教授 youtube】にほんブログ村 前橋情報に参加していますhttps://localkantou.blogmura.com/maebashi/ranking.html"
View Articleミラクル液体「きえーる」・・牛のオシッコが地球を救う!?
牛のオシッコが地球を救う!? 北海道で出会ったミラクル液体「きえーる」にほんブログ村 前橋情報に参加していますhttps://localkantou.blogmura.com/maebashi/ranking.html"
View Articleトマト・玉ねぎ・生姜の麹漬け
最近は麹漬けにはまっています醤油麹も作って食卓において調味料として使っています以前はトマト麹・生姜麹・玉ねぎ麹も作りました今回はそれを全部一緒にした麹漬けを作ろうと思いましたこれも調味料として使うつもりですトマト・玉ねぎ・生姜・麹をジューサーミキサーにかけてスムージーにするヨーグルトメーカーで12時間温める後は冷蔵庫で熟成させるにほんブログ村...
View Article蜜蜂や人間の脳神経機能を致命的に狂わせるネオニコチノイド系農薬の危険性!(飯山一郎)
東京・日野市に女傑あり.姓名は池田利恵.飯山一郎ブログ2018.7.9の記事にほんブログ村 前橋情報に参加していますhttps://localkantou.blogmura.com/maebashi/ranking.html"
View Article能古見・・九州・佐賀・鹿島の日本酒です
赤城山は今・雷が鳴りはじめました九州のおふくろの妹から届きました久しぶりに精米歩合50%の日本酒を呑みました甘い酒です・・うっさんの好みです能古見というお酒でしたにほんブログ村 前橋情報に参加していますhttps://localkantou.blogmura.com/maebashi/ranking.html"
View Article昨日7月10日は納豆の日でしたね(手作り納豆)
手作り納豆は本当に美味しいです今日も食べましたよ・・・手作りが出来るなんて・・すっかり嵌ってしまいました玄米粉納豆①大豆を24時間水に浸す②①の大豆を蒸す③②の大豆に我が家で食べている米(玄米を粉にする)をまぶす④30時間ヨーグルトメーカーで温める⑤④を冷蔵庫で3日間熟成させる→完成・・・にほんブログ村...
View Article日本全国の棚田が気になりました
うっさんが実際に見に行ったことがある棚田は輪島と佐賀の浜野浦の棚田ですどちらも美しかったですよ・・輪島はとても大きい棚田です佐賀の浜野浦は幅は狭いですが両脇が急斜面で終わりに海があり夕焼けが映えそうな感じです全国にはまだまだいろいろな棚田があるのですね・・・ちなみに前橋市粕川に室沢棚田があります息子たちが通った幼稚園の横にあります有名・無名に限らず棚田の風景は見るぶんにはいいです耕して田んぼにする農...
View Article背筋が凍る認知症の"真の原因"(武田邦彦)
そっと教えます【武田邦彦】背筋が凍る認知症の"真の原因"にほんブログ村 前橋情報に参加していますhttps://localkantou.blogmura.com/maebashi/ranking.html"
View Articleロシア国防省:日本は地震を偽装した核実験を止めよ(文殊菩薩)
ロシア国防省:日本は地震を偽装した核実験を止めよ文殊菩薩2018.7.14の記事にほんブログ村 前橋情報に参加していますhttps://localkantou.blogmura.com/maebashi/ranking.html"
View Article地球温暖化対策止めて日本温暖化対策が必要(嘘と欲)
暑いですね、日本だけが地球温暖化対策で無駄銭ばんばん使っているのに日本だけが暑すぎる 不思議な事、地球温暖化対策止めて日本温暖化対策が必要なのでは はっはっはっ!!! 武田の兄貴の嘆きが分かりますWWW 以下の動画はなぜか肝心な所でCMが入ります。...
View Articleうっさんは備前焼の煙突が気になります
備前焼の煙突の画像を見ると修行時代の思い出が頭の中を駆け巡ります伊部での生活では必ずそばにあのでかい赤レンガで出来た煙突がつきまといます仕事が終わって・・酒屋での立ち呑み伊部駅前のお好み焼き・関東煮というおでん屋さん土日は作家さんとこでの土作り・窯の修理・窯焚きの手伝い・・・辛くはなかったです・とても面白かったです伊部の町のどこを歩いていてもこの大きな煙突が見えます今・Facebookで繋がっている...
View Article午前中の記事のタイトルには・・・
yahooにも禁止用語があるのを知りました・・・そういえば・・スタップ細胞の時もタイムラインに乗らなかったような・・yahooが中立じゃないことが判りましたhttps://blogs.yahoo.co.jp/showwajidai/33608922.htmlにほんブログ村...
View Article飯山先生・・・永遠に・・・
平成30年7月20日の未明に飯山一郎先生が急性心不全にて永眠されました享年72歳でした 飯山一郎先生は以前にも心筋梗塞で入院されたことがあり今回は三回目の発作でした 2005年に心臓発作で倒れた時は生死の境を彷徨いましたが病を強い意志で克服してきた13年間でした 7月23日ご遺族のご意向により家族葬にて葬儀がしめやかに執り行われました...
View Article淡黄蘗(うすきはだ)色に似た色が出来ました(陶芸)
薄い黄色の作品を写真に撮るのが難しいです色見本で比べると淡黄蘗(うすきはだ)という色に似ているのですが写真に撮ると違った色になってしまいます現物は黄色の釉薬に膜がはった感じの色ですおぼろ気な黄色かなうっさんは気に入っています①新日本造形さんの黄色釉を施釉②①を1000℃で焼く③②に(ワラ白50・赤松灰50)を施釉④③を1230℃酸化焼成にほんブログ村...
View Article【追悼】飯山一郎氏死去~汚泥処理装置「グルンバ・エンジン」開発
【追悼】飯山一郎氏死去~汚泥処理装置「グルンバ・エンジン」開発データ・マックス2018.7.31の記事にほんブログ村 前橋情報に参加していますhttps://localkantou.blogmura.com/maebashi/ranking.html"
View Article