Quantcast
Channel: 桑の木窯・赤城山のうっさん陶芸工房
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

ダンパー回りの修理(来週の本焼きに向けて)

$
0
0
イメージ 1
イメージ 2
 
こんばんはうっさんです。
 
前回の窯焚きではダンパー回りは温度が炉内なみに上がっていてダンパーにしていた2丁レンガが煙突のレンガにくっ付いてしまっていて無理して取ったため2丁レンガが割れてしまったのです。
 
くっ付いたところはほんの少しだったのでその時は次回は平気だろうと考えていましたがいざ新品の2丁レンガを使うとなるとまたくっ付いて割れてしまったらやだな~と思ってしまいました。(一個800円もする)
 
くっついたところを取り除くにはグラインダーを使うので削れたレンガの粉が舞ってしまうので作品に被ったらどうしよう・・・
 
削った後はアルミナコーティングしておきました。
 
今回の修理はもっと早く思いついて実行しておけば良かった。。
 
まだまだ修行が足りません。。
 
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸に参加しています
励みになりますのでクリックよろしくお願いします
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

Trending Articles