鉄で出来た型枠は赤城山に移住したころ近所の鉄工屋さんに作ってもらいました。
我が家の玄関のタイルの型枠です。
こんばんは、赤城山のうっさん陶芸工房です。
以前のように使う(タイルや平皿)のはうっさん的に嫌なので、かどが丸い長方形の鉢に仕上げました。
こうゆう形は大量生産の場合は石膏型を使うのですがもう、、、うっさんは趣味の陶芸活動に戻ったので一個一個自分の知恵を働かして制作しようと思っています。。。
鉄枠を使った応用の鉢作りは陶芸教室の生徒さんの作り方を見て思いつきました、生徒さんの作り方はいつも勉強になっています。
にほんブログ村 前橋情報に参加しています