巷で「プリン」を買おうとすると、無添加のプリンはもう皆無と言って良いくらいです。小さな町の洋菓子屋さんでも何かしらの添加物が、その店主が意識しないうちに混入されています。即ち店主が信じて疑わない「業務用生クリーム」などに、植物油脂と評したトランス脂肪酸がイッパイ混入されている、などが良い例でしょう。
最近の私のコメント欄をご覧頂いた方は解ると思いますが、「植物性油脂はトランス脂肪酸が入っていない」、という認識の洋菓子店店主もいらっしゃいます。
また最近「業務用プリン溶液」などが洋菓子店向けに売られており、その溶液を器に入れ蒸しあげれば、たちどころに「自家製プリン」になってしまうようです。その「溶液」の中は「添加物」がたくさん入っていることは容易に想像できます。
*私の知る限りの情報では、
東久留米 ピュアさん
小渕 ヒロセ洋菓子店
以上二店は安心です。
東久留米 ピュアさん
小渕 ヒロセ洋菓子店
以上二店は安心です。