Quantcast
Channel: 桑の木窯・赤城山のうっさん陶芸工房
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

富岡から1時間かけて赤城山に来てくれました(陶芸教室)

$
0
0
イメージ 1
イメージ 2
① チタン白
② 織部
③ 1230℃酸化焼成
イメージ 3
イメージ 4
①空色釉
②チタン白釉
31230℃酸化焼成
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
①チタン白釉
②口に織部釉
③1230℃酸化焼成
イメージ 10
イメージ 11
①チタン白釉
②1230℃酸化焼成

こんにちは赤城山のうっさん陶芸工房です。

昨日は富岡から陶芸体験に来てくれる”やよいさんグループ”と桜さんでにぎやかに作陶をしました。

途中に文 一 窯さんも飛び入り参加で楽しく、そして勉強にもなりました。

3人とも電動ロクロを体験するために来てくれます。

一個目はそれぞれ中心を僕が合わせますが、二個目からは各自挑戦しています。

しばらくすると僕に助け(形を整える)を求める言葉”触って。。。触って。。。”コールが始まります。。。

なぜかやよいさんグループはいつもこの言葉です。

「次、わたしの触って。。」「そん次、わたしの触って。。。」。。。

ことばだけ(女性の声)聞いているとちょっと妄想しちゃいます。

しかし、今は陶芸教室なので静かに黙って手直しを行います。

3人さんは楽しく交流しています、桜さんは黙々と一人で仕上げちゃいます。

先ほど仕上げが終わりました、仕上げはうっさんにおまかせなので僕流に仕上げを行います。

昨日はお世話になりました、また連絡します。

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸に参加しています
励みになりますのでクリックよろしくお願いします



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1095

Trending Articles