こんばんはうっさんです。
今日は陶芸教室の開催日でした、竹子さんともう一人の生徒さんで楽しく交流しながら作陶していました。
もう一人のかたの作品も個性的ですが許可をもらっていないので写真を撮ることが出来ません。
今日仕上げた作品は”ゆしびん”と本に書いてありました。とても小さい文字で書いてあったのでいままで読んでいませんでした。
竹子さんに仕上げを頼まれて表面を削り、バターナイフで表面の肌を締めていましたがあまり見たことが無い形なので気になり作品の説明文を読み”ゆしびん”を検索しました。
沖縄では伝統的な形みたいです、よく調べておけば助言(少し細長すぎた)出来たのに反省しています。
うっさんもいつか作ってみようと思いました。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸に参加しています
励みになりますのでクリックよろしくお願いします
にほんブログ村 前橋情報に参加しています
励みになりますのでクリックよろしくお願いします