熊本地震の被災地における治未病セルフケアについて
このたび熊本地震で被災された皆様が一刻も早く、もとの生活に戻れますようにお祈り申し上げます。
さて,只今…,
避難所や車中泊などにおける窮屈な姿勢や運動不足などを原因とする心筋梗塞やエコノミー症候群が多発する傾向が危惧されております。
よって,これらの血流傷害を未然に防ぐセルフケアの方法を幾つか挙げておきます。
このたび熊本地震で被災された皆様が一刻も早く、もとの生活に戻れますようにお祈り申し上げます。
さて,只今…,
避難所や車中泊などにおける窮屈な姿勢や運動不足などを原因とする心筋梗塞やエコノミー症候群が多発する傾向が危惧されております。
よって,これらの血流傷害を未然に防ぐセルフケアの方法を幾つか挙げておきます。
- 東洋医学では心臓と関係があるとされるのが手の小指です。
- 手の小指の爪をはさむように、揉むことで心臓の違和感が予防できます。
- また腕全体は肺と心臓の血流と関係があります。
- 腕をよく振り回し、動かすことで心肺の血流を促進できます。
- 手指のグーパーを繰り返すだけでも手の血流は良くなります。
- さらに、肩や首などを回し、全身をひねるようなストレッチをすることも良いです。
- また足のフクロハギや、太ももをよく揉むことは下肢の血流をアップします。
- 青竹踏みの要領で、段差などを利用して足裏を刺激することは全身の血流を促進できます。
- 皮膚や血管は押されることで、一酸化窒素という分子ガスを合成分泌します。
- この一酸化窒素という分子ガスには血管を拡張する作用があります。
- どこを押しても揉んでも一酸化窒素はそこの血管壁で合成分泌されます。
- セルフケア、家族のケア、お知り合いのケアに、是非ともセルフ指圧、セルフマッサージ、セルフ按摩を励行してください。
- 触れあうことでオキシトシンというホルモンが分泌されます。ストレス、不安感の軽減に効くホルモンです。
- このオキシトシンの分泌に連動してβエンドルフィンというホルモンが分泌されます。βエンドルフィンは痛みの緩和に効く鎮痛ホルモンです。
- 皆様の血流が改善され、これらホルモンが効を奏することをお祈りしております。 (光伯堂・今村光臣)
- http://kouhakudou.blog.fc2.com/blog-entry-1186.html
上に書いてあることは,心筋梗塞やエコノミークラス症候群に効くだけではない。
病気や病理を克服する秘法であり,健康増進の秘宝だ。
だっから上の文章は 必読! 熟読! 実践!だからな。
人間の体調は,しょっちゅう崩れる。正常な生理が何かの切っ掛けで,たちまち病理に変わる。
体調が崩れると,大変だ!と思い,病院に駆け込む。そ~して,検査・検査と投薬と「治療」で,ほんとうの病気になってしまう。
医者が治せる病気は,じつは,ひとつもない!病院での検査も,じつは,なにひとつ分からない。逆に,放っておいたほうがE~病気を発見して,「ガンが見つかりました!」 などと得意になる医者。つ~か殺人医者だ。
病気・病理は,「人間の体内に百人もいる医師が治す!」 自然治癒力・免疫力のことだ。
しかし,飽食に運動不足の養豚場人間は,血行不良・血流不足になりやすく,うっ血部分が広がる。
そういう養豚場人間が罹りやすいビョ~キが,心筋梗塞やエコノミー症候群だ。
飯山 一郎氏のブログ 2016年4月23日の記事
にほんブログ村 前橋情報に参加しています
http://localkantou.blogmura.com/maebashi/